ルゲタロウのブログ

バイク好きのオジサンの工作とツーリングの日記です。

フロントまわりとリアショックなど

続きボチボチやってます。

フロントのベアリングはNTN接触ゴムシールC3隙間を使いますが、念の為に内部のグリス確認します。

f:id:rugeoji:20230919175128j:image

シールを外してみると、半透明のグリスがみっちり入ってましたんで、そっとシールを戻しました(^^)

 

安心して圧入できますんで、作業進めます。

圧入前にアクスルシャフトにミスミで揃えたベアリングブッシュとディスタンスカラーを仮に入れてみてスムーズに入るか確認しました。
f:id:rugeoji:20230919175407j:image

バッチリですんで、位置決めの要となるスピードメーターギア側のベアリングを底までキッチリと圧入します。


f:id:rugeoji:20230919175140j:image

入りました。

で、ひっくり返して中にブッシュとディスタンスカラーを入れて、もう一度スムーズにアクスルが通るか確認。。。
f:id:rugeoji:20230919175117j:image

カラーのセンターがズレてたら大変だから😅
f:id:rugeoji:20230919175444j:image

はい、逆側のベアリングも圧入します。

ベアリングの内輪がディスタンスカラーに当たるまでそっと圧入した位置で止めます。

外輪は底に当たるまで入れると内輪と外輪の位置がズレちゃいますからね。

 

ディスクローターも取り付けます。

タップもさらっておきました。
f:id:rugeoji:20230919175132j:image

ローターボルトが小汚いんでブラシでゴシゴシ


f:id:rugeoji:20230919175520j:image

後でまた外すから仮締めです。

ベアリングの内側にブッシュが見えてます。


f:id:rugeoji:20230919175516j:image

コレで一旦車体に入れてみまーす!


f:id:rugeoji:20230919175551j:image

スピードメーターギア、ホイールに入れてあるのがSSの17インチ用、手に持ってるのがパソ用の16インチ用で、厚みが全然違います。


f:id:rugeoji:20230919175125j:image

SS用の厚いギアを組むと、車体左側の隙間大です。


f:id:rugeoji:20230919175143j:image

右側は隙間小、4〜5ミリは右に寄ってる感じです。


f:id:rugeoji:20230919175706j:image

このSS用のギアを3.5ミリ削るか…

しかし、無理そうです。


f:id:rugeoji:20230919175720j:image

パソ用のギアに厚さ調整のカラーを入れてホイールのセンターを出す事にしました。

現在、手配中です〜。。。

 

リアショックをオーバーホールに出すためにバラします。

上から抜くのは大変そうなので、下側のリンクをバラして抜きました。


f:id:rugeoji:20230919175717j:image

だらりんちょ。。。


f:id:rugeoji:20230919175724j:image

余りにもギタギタになってたので入浴してもらいました。


f:id:rugeoji:20230919175709j:image

そして本日、近所のバイク屋さんに依頼して来ました。

帰って来るまでにどれだけ進むやろか(^◇^;)


f:id:rugeoji:20230919175713j:image

で、現在のパソ子の様子です。

 

んと、フロントホイールのセンターが出たら320用のキャリパーサポート作らんなんなぁ。

 

ボチボチ続きます〜!