ルゲタロウのブログ

バイク好きのオジサンの工作とツーリングの日記です。

パソ子17インチ化進んでます

暫くアップしてなかったパソ子の17インチ化ですが、ぼちぼち進んでますよ!

f:id:rugeoji:20231215001151j:image

元々のホイールの寸法測っては取り付けるホイール周りの帳尻を合わせるのに、アレコレと大変です。
f:id:rugeoji:20231215001231j:image

リアのキャリパーサポートは皺寄せを受けてその身を削られて貰います。
f:id:rugeoji:20231215001234j:image

スプロケットハブのセンターに入るカラーも交換してパソにチェーンラインが合う様に寸法調整
f:id:rugeoji:20231215001134j:image

最悪はこのエキセントリックのデベソを削るかも。。。
f:id:rugeoji:20231215001319j:image

と、思ってたけどハブのセンターカラーだけで行けそうです。

マイスター先生の卓上旋盤でディスタンスカラーとセンターのカラーの寸法調整して貰いました♡
f:id:rugeoji:20231215001251j:image

切削加工の機械欲しいなぁ。。。
f:id:rugeoji:20231215001201j:image

図面通りに仕上がりました!
f:id:rugeoji:20231215001144j:image

ディスタンスカラーには芯ズレ防止の座金をTIGで点溶接しときました。
f:id:rugeoji:20231215001255j:image

回転するわけでは無いのでコレくらいで充分ですわ。。。
f:id:rugeoji:20231215001221j:image

スプロケットハブ、ホイールベアリング、ディスタンスカラー、ベアリング、そして1番右にキャリパーサポート

寸法測って切削はご近所先輩のトキさんにお願いします。
f:id:rugeoji:20231215001224j:image

何とかサポートの追加工で行けそうなので、ホイールにベアリングを組んでセットして更に寸法の確認!

チェーンラインも再度確認して大丈夫そうです。
f:id:rugeoji:20231215001241j:image

サポートの寸法は完璧に分かりました。

そしてフライスで切削加工して貰ってきたのでセットします。
f:id:rugeoji:20231215001244j:image

おお、バッチリ(^^)
f:id:rugeoji:20231215001137j:image

ココまできたらブレーキ、クラッチの組み立て進めますね!
f:id:rugeoji:20231215001322j:image

スプロケットハブの本体はは追加工無しで行けました。
f:id:rugeoji:20231215001204j:image

ライコでフィッティングとホース、ブレーキフルード等を買ってきました。

シングルディスクだから少し安く済んだけど、一気に買うと高くつきますね😅
f:id:rugeoji:20231215001326j:image

フロントのマスターからのバンジョーとホース…
f:id:rugeoji:20231215001312j:image

クラッチのマスターから…
f:id:rugeoji:20231215001208j:image

クラッチレリーズ…
f:id:rugeoji:20231215001141j:image

リアのマスターシリンダーは純正の古いブレンボ の50ミリピッチからゲイルスピードの49ミリピッチに交換します。
f:id:rugeoji:20231215001305j:image

ピッチが合わなきゃ下の取り付けブラケットを削れば50ミリに出来ます!
f:id:rugeoji:20231215001214j:image

と…思ってたけど、問題なく取り付け出来ました。
f:id:rugeoji:20231215001131j:image

そうそう、ホイールも一旦取り外してセンセに塗装をお願いしました。
f:id:rugeoji:20231215001154j:image

中古ホイールあるあるで、傷だらけです。
f:id:rugeoji:20231215001147j:image

パテ拾って貰って下処理を進めて貰いつつ…
f:id:rugeoji:20231215001211j:image

オラもブレーキ周りを進めます。

コレはマスターのタンクのスターをアルミアングルから切り出してるところ…
f:id:rugeoji:20231215001157j:image

こんな感じでマスターのタンクを支えます!

左右対称だから同じ物を対象に2つ作るのは地味に面倒( ̄▽ ̄;)
f:id:rugeoji:20231215001315j:image

あ、リアのマスターはポン付けかと思ったけど、3ミリのスペーサーを噛まさないと通りが出なかったですわ。。。
f:id:rugeoji:20231215001248j:image

で、フルード入れてエア抜きします。f:id:rugeoji:20231215001228j:image

フロントも…
f:id:rugeoji:20231215001309j:image

そしてキャリパーとかに着いたフルードを最後に洗い流して…
f:id:rugeoji:20231215001258j:image

センセもホイールサフまで仕上げてくれました!
f:id:rugeoji:20231215001301j:image

パソ子のタンクを外してくまモンキーの横に置いたら、タンクの方が大きく見える!

こんなにおおきかったのか( ̄▽ ̄;)
f:id:rugeoji:20231215001238j:image

クラッチのホースの通りやフロントブレーキの配線など処理して…
f:id:rugeoji:20231215001218j:image

今日はセンセの所にホイールのカラーを合わせに行きました。

さあ、タイヤが組めればチェーンの長さも割り出せるし、フロントタイヤとカウルの干渉も確認してカウルの当たる部分を削って仕上げまで進めますよ〜!

 

あ、でもまだスプロケットハブのピン6本が来ない。。。

 

来週の頭には届くと思うってデーラーの人が言ってたから年内には組めるかなぁ?